
diary稽古日誌
2025.07.25
7月25日(金)
-
なでしこクラス
参加 鎌田、大野、清水
内容 杖の素振り(突の部、面の部、八双の部)、13の杖、6の杖、6対8の杖、七夕まつり準備 今日は杖の基本素振りを中心に稽古しました。その後、久しぶりに13の杖と6の杖を稽古し、さらに、6対8の杖をやってみました。少し、稽古を早めに七夕まつりの準備を手伝ってもらいました。
-
夜間稽古
参加 春日、吉澤、原田、渡邉、大 ゲスト:中原
内容 後両肘取入身投、後両肘取合気落とし(呼吸投)、後片手首絞腰投、短刀取(正面打、横面打、突)、七夕演武の練習、座技呼吸法 参加者希望の技をみんなで稽古しました。明日の県連盟演武大会の演武の練習はほぼできているので、8月3日の七夕演武を行う予定の人の演武の練習を行いました。