稽古日誌|合気道わんぱく道場|楽しく稽古します

アイコン042-779-4032

アイコンお問い合わせ

アイコンご予約はこちら

facebook

line

youtube

メインビジュアル

diary稽古日誌

バックグラウンド

2024.03.06

3月6日(水)

  • なでしこクラス

    なでしこクラス
    参加 鎌田、大野、清水、泊
    内容 横面打五教、横面打一教返し、剣の素振り(左右半身、足の踏みかえ-前・後)、剣の切り返し(左右半身、足の踏みかえ-前・後)

    今日は横面打の攻撃からの審査技を稽古しました。後半は、剣の素振りですが、今まであまり行っていなかったという足の踏みかえをおさらいしました。

  • 子どもクラス

    子どもクラス
    参加 かいと、いちか、ゆう、いぶき
    内容 反復横跳び、かけっこ、舟こぎ運動、一教運動(左右半身、前後、四方、四方パート2、座技で左右半身)、正面打一教、正面打入身投、杖の素振り(直突、突下段返し、突上段返し、正面打ち込み、面打下段返し)、6の杖、6の杖合わせ、掃除、氷鬼

    反復横跳びをしていると、かけっこしたいというので、道場をたてに思い切り3往復走ろうというと子どもたちは喜んで目いっぱい走っていました。技は正面打からの基本技を稽古しました。

  • 大人クラス

    大人クラス
    参加 ゆうき、桃塚、相模女子大合気道部1名、橋本、渡邉、大、健
    内容 突小手返し、交叉取回転投、後片手首絞十字がらみ、後片手首絞腕がらみ、自習

    審査技の中で苦手にしているという技をみんなで稽古しました。それぞれ、いくつか稽古した後、しばらく自習の時間を設けました。

facebook

line

youtube