
diary稽古日誌
2023.10.18
10月18日(水)
-
なでしこクラス
参加 大野、清水、泊 内容 半身半立正面打三教投、横面打五教、横面打一教返し、交叉取呼吸投、座技呼吸法 今まであまり稽古していなかった技をみんなで稽古しました。捌きなどをおさらいしながら、楽しく稽古することができました。
-
子どもクラス
参加 ゆう、かいと、いちか、いぶき、だいすけ、たくと 内容 帯の結び方、前受身、後受身、飛越受身、地上回転、膝行(前後、四方)、後両手取入身投、座技正面打一教、片手取呼吸投、正面打一教、杖の素振り(直突、突下段返し、正面打ち込み、面打下段返し、八双返し打、八双返し突)、6の杖、13の杖、掃除、だるまさんがころんだ 久しぶりに水曜日の子どもクラスの人数が増え、しっかりと稽古することができました。
-
大人クラス
参加 しゅうと、そうすけ、桃塚、森下、吉澤、橋本、渡邉、大、健 内容 正面打一教、交叉取一教、片手取呼吸投、交叉取四方投、剣の素振り(左右半身、前後、四方、四股立、四方パート2・3)、剣の切り返し(左右半身、前後、四方、四股立)、剣の合わせ 技は審査もあるので、基本技をみんなで稽古し、後半は、剣の素振りと切り返しを一通りおさらいしました。