子どもクラス
参加:けい、ゆうり、あおい、あやの、うたね、まさしげ、りゅうすけ
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、インターバルトレーニング(かけっこ、スキップ)、後両手取入身投、後両手取バット投、座技両手取呼吸投、杖の素振り(突の部、面の部、八双返し打、八双返し突)、中当て*準備体操の後に、走りたいという子どもたちの希望があったので、かけっことスキップを組み合わせた、インターバルトレーニングにして行いました。今日の技は、後技です。子どもたちは、意外に後技が上手です。たのしそうに稽古していました。
大人クラス
参加:相模女子大合気道部6名、岩﨑、伊従、鈴木
内容:受身、飛越受身、膝行、後両手取二教、後両手取入身投、後両手取四方投、後両手取小手返し、後片手首絞三教投 、座技呼吸法三種
*大人クラスでも後技を稽古しました。先週とほぼ同じ内容ですが、大人クラスは意外に苦手な人が多いので、今日はしっかり時間をかけて稽古しました。