子どもクラス① 指導補助:大弐段
参加:男児4名、女児1名
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行(前後、回転)、後両手取一教、後両手取四方投、後両手取入身投
*祝日の振替での稽古でしたが、後両手取の基本技をみんなで稽古しました。
子どもクラス② 指導補助:大弐段
参加:男児5名、女児1名
内容:体幹運動、筋肉トレーニング、後片手首絞入身投、後片手首絞バット投、後片手首絞呼吸投、掃除
*引き続きの稽古では、後片手首絞からの技をみんなで稽古しました。
大人クラス 指導補助:大弐段
参加:1名
内容:受身、膝行、肩甲骨呼吸法、諸手取呼吸法、座技呼吸法
*肩甲骨呼吸法で身体を解した後、諸手取の呼吸法を力を抜いて行うように指導しました。