子どもクラス
参加:ゆづき、けい、ゆうり、あおい
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、スキップ(上下で拍手しながら)、泳ぐ真似して走る競争、正面打入身投、片手取四方投、交叉取一教、後かかえペンギン投、杖の素振り(突の部、面の部、八双返し打、八双返し突、八双返し後打)、6の杖、13の杖、31の杖、「ダイナミック琉球」のダンス、掃除
*今日は基本の技をいくつか稽古した後に、今までやったことのない技をみんなでかかり稽古にして投げ合いました。
大人クラス 厚木北公民館和室
参加:大瀬、川内り、上石、川内は、相模女子大合気道部3名、大
内容:ストレッチ体操、振魂ノ行、舟こぎ運動、一教運動(左右半身、前後、四方、八方) 、四方投運動(表・裏、二人組で表・裏)、攻撃(正面打、横面打、突)、座技呼吸法
*大人クラスは場所の確保ができず、今日は公民館の和室を借りて稽古しました。基本動作を中心に稽古しました。