なでしこクラス
参加:鎌田、大野、大
内容:受身、飛越受身、膝行、杖の素振り(突の部、面の部、八双の部)、6の杖、6の杖合わせ、杖を使って呼吸投・四方投
*先週から取り組んでいる、杖の素振りをおさらいしました。八双の形をとるのは難しいようでしたが、がんばって稽古していました。その後に、6の杖を稽古し、お互い同じ形での合わせができて楽しそうでした。
夜間稽古(オンライン稽古)
参加:原田、大
内容:V字バランス、片手片足上げバランス、片手取四方投の取り方、入身投の捌き方
*今日も体幹を鍛える運動を行いました。その後、力強い技の捌き方をしなければならないと思っていた点について、相手の力を利用する捌き方を知ることによってできることを伝え、少しは問題解決になったようでしたが、このような時にも、実際に相手がいることで分かることが大事なので、対面での稽古の際にもやってきたいと思いました。