子どもクラス
参加:みちと、大、泊
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、捌き(前入身、後入身、前入身から転換、後入身から転換など)、交叉取入身投、交叉取一教(表・裏)、交叉取四方投(表) 、杖の素振り(突の部、面の部)、6の杖、13の杖、野球
*捌きを相対動作まで復習して、動きがわかるように稽古しました。その後で、技の稽古をすると、上手にできていました。
大人クラス
参加:上石、金城、岩﨑、大、中原
内容:受身、飛越受身、膝行、交叉取一教、交叉取四方投、交叉取交叉取天秤投、杖を使って呼吸投(三種)、杖を使って自由技、座技呼吸法
*交叉取からの基本技の稽古の後、その形に近い、杖を使った呼吸投をみんなで稽古しました。