9月14日(火)

9月14日22なでしこなでしこクラス

参加:菅野、榎本、大野、泊、鈴木

内容:受身、飛越受身、膝行、横面打一教、横面打二教、横面打入身投、横面打回転投(内)、座技呼吸法

*参加者希望で、今日は横面打の攻撃からの基本技を中心に稽古しました。久しぶりに人数が増えたので、よりしっかり稽古することができました。

 
 

 

 
 

9月14日22子子どもクラス

参加:ふゆの、ほくと、いぶき、だいすけ、ゆうり、しゅうじ、みずき、ゆうき、りくと

内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、アヒル歩き、クモ歩き、腕立て伏せ(膝付き)、攻撃(正面打、突)、一教運動(左右半身、前後、四方、四方パート2、四方パート3、座技で四方)、杖の素振り(突の部、面の部、八双返し打)、6の杖、8本の杖、13の杖、31の杖、ドッヂボール

*子どもクラスで腕立て伏せをすると、身体をまっすぐにするのが難しい子が多いので、膝をついた形でおこないました。6年生が数名いましたので、今日の一教運動でも四方のパート3まで稽古しました。

 

 

 

 

 

9月14日22大人大人クラス
参加:しゅうと、戸来そ、橋本、渡邉、大、健、鈴木

内容:受身、膝行、手のひら合わせで小手返し、手のひら合わせで回転投、正面打小手返し、手のひら合わせで呼吸投(角落とし)、片手取呼吸投(角落とし)、片手取呼吸投(投げ込み用角落とし)、座技呼吸法

*先週の稽古で手のひら合わせの技を稽古したので、今日もやりたいという声に応え、先週やらなかった技をみんなで稽古しました。

ページトップへ戻る