場所:橋本七夕まつり会場 銀河ステージ
時間:午後3時30分〜4時
参加 子どもクラス:りょう、ゆうと、ゆう、ゆうき
大人クラス:佐久間、岩﨑、増田、大、中原、伊従、山内、鈴木、兼子
内容 子どもクラス:証状授与、前受身、後受身、飛越受身、地上回転、相半身片手取四方投
大人クラス:自由技
*七夕まつり3日間の中でも一番暑い日となり、この時間の前に総合格闘技の道場が使ったマットを貸していただきましたが、非常に熱くなっていて、火傷するほどだったので、そのマットの上に急遽畳を敷いて、演武を行いました。子どもクラスの演武が始まる頃、泊さんが来てくれたので、演武の終わった子どもたちに、アイスを渡してもらいました。泊さん、ありがとうございました。
*子どもクラスの後に、続いて大人クラスが演武をしましたが、畳は6枚だったので、どうしてもはみ出してしまいました。マットの上で受身をとった人は、かなり熱かったと思います。すみません。
とにかく、そんな中でも怪我人もなく、無事に演武をすることができました。
皆様、大変お疲れ様でした!
打ち上げ
*演武の後は、残れる人で、伊藤さんが作ってきてくれた鍋うどんと兼子さんが差し入れしてくれた餃子などをいただきながら、涼しい道場で一杯飲りました。前日から泊まり込みでくじ引きとヨーヨー釣りを手伝ってくれた相模女子大の合気道部の二人からもお菓子を差し入れしてもらったので、それもいただきました。皆様、ありがとうございました。