なでしこクラス
参加:たいよう、もとき、とものぶ、相模女子大合気道部1名、二俣e、泊
内容:受身、飛越受身、膝行、逆半身片手取四方投、逆半身片手取回転投、相半身片手取呼吸投、横面打一教返し、横面打五教、逆半身片手取呼吸投(転換)、二人投、座技呼吸法
*夏休みの最後の水曜日で、子どもの参加がありました。大人クラスの技ですが、楽しくいっしょに稽古することができました。
子どもクラス
参加:りょう、しゅうと、そうすけ、ゆうと、ゆうき、ゆう、きょうすけ、、のぞみ
内容:証状授与、受身、飛越受身、地上回転、膝行(前後)、逆半身片手取一教、逆半身片手取四方投、逆半身片手取入身投、逆半身片手取呼吸投、杖(直突、突上段返し、突下段返し、正面打ち込み、面打下段返し)、6の杖、13の杖、大根抜きゲーム
*今日は逆半身片手取のいろいろな技をみんなで稽古しました。
大人クラス
参加:角田、相模女子大合気道部1名、二俣e、大、宮入n、宮入h、中原、伊従、兼子、誠先生
内容:受身、飛越受身、膝行、転換捌き、逆半身片手取四方投、片手両手取入身投(3種)、逆半身片手取呼吸投(数種)、演武の練習、後両手取呼吸投、半身半立片手両手取小手返し、座技呼吸法
*大人クラスも逆半身片手取からの基本技を中心に稽古しました。今週日曜日の連盟演武大会で行う予定の道場演武の練習を行いました。今回は水戸黄門バージョンです。なかなか出場者が全員揃いませんが、出場しない人になんとか代役をやってもらい、一通り行ってもらいました。