子どもクラス
参加:りょう、ゆうと、ゆうき
内容:証状授与、受身、飛越受身、地上回転、膝行、柔軟体操、バランス運動、匍匐前進、正面打一教、正面打入身投、杖の素振り(突の部、正面打ち込み、面打下段返し)、6の杖、6の杖合わせ、だるまさんがころんだ
*夏休みのためか、参加人数が少なかったので、好きな運動をみんなで行いました。技は正面打からの基本技を三人で投げ合いました。
大人クラス①
参加:植田、相模女子大合気道部5名、増田、大、中原、伊従、山内、兼子
内容:受身、飛越受身、膝行、正面打入身投、正面打小手返し、正面打四方投、正面打回転投(内)、演武の練習、自習、座技呼吸法
*前半は、初心者のために、正面打からの基本技を稽古しました。その後、3日の演武会のために道場演武の流れを練習しました。
大人クラス②
参加:大内、草ヶ谷、佐久間、相模女子大合気道部4名、増田、宮入n、宮入h、中原、伊従、山内
内容:受身、飛越受身、膝行、横面打一教、横面打二教、後両肘取三教、両肩取四教、半身半立後両肩取呼吸投、座技両手取呼吸投、座技呼吸法
*第二部も初心者がいましたので、今度は横面打からの基本技を中心に稽古しました。後半は、技としては難易度が高いのですが、ちょっとしたコツがあれば初心者でもできるものを、グループに分け、かかり稽古にして投げ合いました。