8月25日(木)

IMG_5016子どもクラス 

参加:れいう、ゆうま、まさしげ、りゅうすけ

内容:受身、飛び越し受身、地上回転、膝行(前後)、アシカ歩き競争、匍匐前進競争、掃除、相半身片手取一教、相半身片手取四方投、相半身片手取入身投、杖の素振り(直突、突上段返し、突下段返し、正面打ち込み、面打下段返し、面打後突、左横面後突、八双返し打)、6の杖、6の杖合わせ、13の杖、キックベース
*技の稽古をする前に、なんだか道場があまりきれいではなかったので、子どもたちと相談し、先に掃除することにしました。こういうことには、とても積極的にやってくれます。その後はいつも通りに稽古しました。

 
 

16.8.25厚木大大人クラス 15

参加:川内、土屋、相模女子大合気道部10名、岩﨑、伊従、鈴木

内容:受身、飛越受身、膝行、肩取面打入身投、肩取面打二教、正面打外回転おさえ、片手両手取呼吸投(三種)、自由技、座技呼吸法

*合宿前の稽古となりましたので、後半は、いろいろな技を連続して行う形で投げ合ってもらいました。基本技を10本ずつ連続して投げたり、連続して10本受身を取るということで、身体で技を覚えていくことはとても大切です。合宿ではできるだけこのような形で稽古したいと思います。

ページトップへ戻る