8月18日(土)

IMG_1682子どもクラス  指導補助:二俣e1級

参加:らいか、たくと、りょう、たいよう、もとき、とものぶ
内容:サーキット(受身、両足跳び、膝行、アシカ歩き、匍匐前進など)、飛越受身、地上回転、正面打一教、突サンドイッチ投、交叉取回転投、杖の素振り(直突、突上段返し、突下段返し、正面打ち込み、面打下段返し、面打後突)、6の杖、あぶくたった

*グアムに行って、真っ黒になってきた、子どもたちも参加し、稽古はにぎやかになってきました。このところやっているサーキット運動の中に受身も膝行も入れてみました。一人ずつやるので、みんなしっかりとやることができるようでした。

 





IMG_1685大人クラス①
参加:植田、相模女子大合気道部1名、健、二俣t、大、中原、伊従、兼子

内容:受身、飛越受身、膝行、片手取小手返し、座技片手取一教、座技片手取二教、半身半立片手取入身投、半身半立片手取四方投、片手取回転おさえ、杖の素振り(突の部、面の部、八双の部)、座技呼吸法
*今日は座技と半身半立技を中心に稽古しました。普段、あまりやり慣れない人たちの中には、続けて稽古することで、膝が痛いと言っている人もいました。

 

 




IMG_1686大人クラス②
参加:佐久間、二俣e、相模女子大合気道部2名、近藤、健、大、宮入n、宮入h、中原、伊従、鈴木、伊藤
内容:受身、飛越受身、膝行、後両肘取一教、後両肘取三教投、後両肘取入身投、後両肘取四方投、後両肘取呼吸投、半身半立後両肩取呼吸投、座技呼吸法

*第二部は後技を中心に稽古しました。人数も増えてきて、今日はあまり暑くない日だと思っていましたが、結局、冷房をガンガン効かせて稽古しましたが、それでも、汗をかくほどでした。

ページトップへ戻る