子どもクラス
参加:ゆづき、ゆうり、あおい 指導補助:大弐段
内容:掃除、受身、飛越受身、地上回転、膝行、ビーチフラッグス(スキップ、かけっこ)、お尻歩き・匍匐前進競争、アヒル歩き・アシカ歩き競争、捌き(転換、その場転換、前入身、後入身、転身、回転)、攻撃(正面打、横面打)、相対動作(横面打から転身捌き)、横面打四方投、横面打一教、杖の素振り(突の部、面の部、八双返し打)、6の杖、6の杖合わせ、13の杖、ドッヂボール
*今日は夏休み中の大弐段が指導補助してくれました。技の稽古を手伝ってもらい、楽しく稽古することができました。
大人クラス
参加:上石、川内り、川内は、相模女子大合気道部1名、岩﨑、増田、大、伊従、鈴木
内容:受身、飛越受身、膝行、ビーチフラッグス、バンビージャンブ、横面打一教、横面打ニ教、横面打三教、横面打四方投、横面打小手返し(二種)、座技呼吸法
*参加者は若い人が多かったので、最初に競争する運動を行いました。技は横面打からの基本技を中心に稽古しました。