子どもクラス
参加:りゅうすけ はな 山内
内容:受身、飛び越し受身、地上回転、膝行(前後)、ボール取り受身、ボール投げ、突一教(表・裏)、突入身投、杖の素振り(突の部、面の部、八双返し打、八双返し後打、八双返し後払い)、6の杖、6の杖合わせ、8本の杖、8本の杖合わせ、13の杖、31の杖、座技両手取呼吸投(30本)、神経衰弱(大型トランプ)
*厚木東道場では、なかなか行うことができなかった夏休み特別稽古ですが、いつもと時間が違うこともあり、参加はりゅうすけ君でけでした。そこで、大人クラスのはなさんに少し早めにきてもらい、いっしょに稽古しました。山内さんも早めに道場に来ましたので、最後の大型トランプを使って行った「神経衰弱」のゲームに参加してもらいました。
大人クラス
参加:川内、相模女子大合気道部5名、岩﨑、泊、山内
内容:受身、飛越受身、膝行、突一教〜四教、突小手返し、突入身投、座技呼吸法
*今日は、本来祝日はお休みのところですが、大人クラスも特別稽古として実施しました。学生も数名参加することができました。今日は突の攻撃からの基本技を稽古しました。