合同クラス
参加:たいよう、もとき、二俣と、佐久間、二俣e、二俣t、大
内容:受身、飛越受身、膝行、審査の練習〔攻撃(正面打、横面打、突)、捌き(転換、前入身、後入身、回転、転身)、一教運動(座技左右半身・前後・四方)、両手取一教、胸取二教、胸取入身投、座技片手取一教、後片手取首締呼吸投、杖の素振り(突の部、正面打ち込み、面打下段返し、面打後突、左横面後突、八双返し打、八双返し突、6の杖、6の杖合わせ、13の杖)、31の杖、22の杖
*子どもクラスの審査のための稽古を行いました、子どもクラスの審査技にもなっている一教運動からは、全員参加で稽古のように行いました。来週は、模擬審査を行います。