子どもクラス
参加:なおき、ゆづき、ゆうり、けい、あおい
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、泳ぎのマネ(クロール、バック)、捌き(転換、入身)、攻撃(正面打、突、横面打)、一教運動(左右半身)、相対動作(正面打から一教捌き)、正面打一教(表・裏)、正面打一教返し、6の杖、13の杖、31の杖、ダブルドッヂ
*オリンピックが行われているので、見ている子も多く、今日は水泳の泳ぎの真似をしてみましたが、床がずべらずなかなか前に進みませんでした。その後、基本動作を復習し、相対動作の一教捌きを稽古してから、技の稽古をおこないました。正面打一教返しですが、いつもより上手にできました。
大人クラス
参加:大瀬、川内り、上石、川内は、岩﨑、大
内容:受身、飛越受身、膝行、お祝い投、後両手取呼吸投、片手取呼吸投(角落とし)、両手取呼吸投(転換して天地投)
*審査の合格者に、みんなでお祝い投を行いました。あらためて、おめでとうございます。これからも、がんばりましょう。技の稽古は、呼吸投を中心にみんなで投げ合いました。