子どもクラス
参加:あおい、そうたろう、たくみ、まさしげ、りゅうすけ
内容:受身、飛越受身、地上回転、腕立伏、腹筋、背筋、ビーチフラッグス、相半身片手取一教、相半身片手取入身投、相半身片手取四方投、相半身片手取バット投(三教投)、杖の素振り(直突、突上段返し、突下段返し、正面打ち込み、面打下段返し)、6の杖、マラソン
*準備体操の後に柔軟体操をやり、ビーチフラッグスをかけっこでやると、マラソンがしたいというので、稽古の後の遊びの時間にやることになりました。技は相半身片手取からの基本技を中心に稽古しました。最後に、子どもたち希望のマラソンですが、3分で何周走れるかやってみました。一番早く走れた子は19周でした。すごいです。
来週は夏休みでお休みです。
大人クラス
参加:川内、土屋、相模女子大合気道部5名、岩﨑、宮入n、宮入h、伊従、山内、鈴木
内容:受身、飛越受身、膝行、相半身片手取一教、相半身片手取入身投、相半身片手取四方投、相半身片手取呼吸投(二教をとって呼吸投、三教をとって呼吸投、その他)、お祝い投、座技呼吸法
*今日は相半身片手取からの基本技や呼吸投をみんなで稽古しました。途中で、宮入さんご夫妻が遠方から稽古に参加しましたので、稽古の後半にお祝い投を行いました。前回できなかった300本達成です‼️改めて、おめでとうございます!