子どもクラス
参加:かりん、らいか、しゅうじ、たいよう、もとき、ゆうき
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、七夕演武の練習、アヒル歩き競争、かえる飛び競争、匍匐前進競争、交叉取一教、片手取四方投、 両手取呼吸投、交叉取一教〜三教、杖の素振り(突の部)、6の杖、13の杖、ドッチボール
*来週の土曜日は、橋本七夕まつりで、高城道場・わんぱく道場が演武しますので、演武参加予定の子どもたちを中心に、今日の稽古参加の子どもたちにも協力してもらって、演武の練習を行いました。来週はがんばりましょう。
大人クラス①
参加:吉澤、松久、渡邉、植田、草ヶ谷、相模女子大合気道部1名、健、中原
内容:受身、飛越受身、膝行、正面打入身投、正面打小手返し、正面打内回転投、諸手取四方投、自習、自由技(七夕演武の練習)、座技呼吸法
*第一部の前半は、正面打からの基本技を中心に稽古しました。後半は、来週の七夕演武のために、自習の時間を作って、実際にやってもらいました。来週は、よろしくお願いします。
大人クラス②
参加:草ヶ谷、佐久間、二俣e、相模女子大合気道部1名、健、大、中原
内容:受身、飛越受身、膝行、横面打回転おさえ、横面打三教投、三教おさえ、お祝い投、自由技、座技呼吸法
*第二部は横面打からの希望の技をみんなで稽古しました。後半に、先日の審査で合格した方たちのお祝い投を行いました。改めて、おめでとうございます。