なでしこクラス
参加:曽根、泊
内容:ストレッチ、呼吸法、後受身、片手取一教表、片手取一教裏、座技呼吸法
*今日は片手取からの捌きが難しいというので、その捌きに重点を置いて稽古しました。
子どもクラス
参加:ゆうり、まこと、りくと、かりん、たくと、ゆうと、しゅうと、りょう、そうすけ、ゆう、まさひろ
内容:証状授与、受身、飛越受身、地上回転、膝行、攻撃(正面打、突)、捌き(転換、前入身)、一教運動(左右半身、前後)、舟こぎ運動、二人投、突サンドイッチ投、だるまさんがころんだ
*今日の稽古の始めに、先日全日本少年少女合気道錬成大会に参加した子どもたちに、日本武道館と合気会から錬成証をいただいたので、それをみんなの前で授与しました。子どもたちは夏休みに入り、とても元気良く、稽古していました。
大人クラス
参加:笹原、渡邉、佐久間、健、増田、大、中原、伊従
内容:受身、飛越受身、膝行、後両手取四方投、後両手取入身投、後両手取小手返し、後両手取一教、後両手取三教投、自由技(七夕演武の練習)
*大人クラスは、後両手取からのいろいろな技を稽古しました。最後には、七夕演武のための自由技をやってもらいました。