7月21日(土)

IMG_1307子どもクラス

参加:しゅうじ、たくと、りょう、ゆうと、ゆうき
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、正面打バット投、突サンドイッチ投、正面打一教、交叉取四方投、両手取二教、杖の素振り(突の部、正面打ち込み、面打下段返し)、6の杖、6の杖合わせ、8本の杖、ドッヂボール

*錬成大会で稽古した技を復習する形で稽古しました。

 

IMG_1320*子どもクラスの稽古が終わった頃、山口夫妻がお子様二人連れて、道場に来ました。みんな元気で、大人クラスが始まるまでの少しの間でしたが、道場のみんなにも触れ合って楽しんでいました。時間ができたら、また、道場にいらしてください。




IMG_1312大人クラス①
参加:嶌田、矢野、松久、橋本、井上、健、大、中原、山内、兼子

内容:受身、飛越受身、膝行、捌き(転換)、攻撃(正面打、突)、相対動作(突から転換捌き)、突小手返し、相対動作(片手取から転換捌き)、片手取呼吸投、お祝い投、剣の素振り(左右半身、前後、四方、四股立)、座技呼吸法
*白帯が多かったので、基本動作を中心に技の稽古を行いました。

 

 




IMG_1317大人クラス②
参加:佐久間、草ヶ谷、健、大、宮入h、中原
内容:受身、飛越受身、膝行、両手取一教〜四教、座技正面打小手返し、杖の素振り(八双の部)

*参加した白帯の二人が次に目指す級の審査技の中から、いくつか技を選んで、みんなで稽古しました。

ページトップへ戻る