なでしこクラス 追加審査
参加:新井、二俣e、里沙
内容:受身、飛び越し受身、膝行、自習、審査、自習、発表、剣の素振り(左右半身・前後・四方・四股立)、座技呼吸法
*審査日に都合がつかず、本日、新井さんの追加審査を行いました。立ち会いは、里沙初段にやってもらいました。このところ、継続して稽古することができていたので、しっかりと審査を受けることができました。結果は合格です。おめでとうございます。これからもがんばりましょう!
子どもクラス
参加:ゆう、たいよう、まさひろ、しゅん、もとき、とものぶ、りゅうのすけ、きょうすけ、さやか、ゆきか、のぞみ
内容:受身、飛び越し受身、地上回転、膝行(前後・回転)、腹筋、正面打一教(表・裏)、ドンジャンケン
*膝行の回転がなかなかうまくできないので、今日は時間をかけて稽古しました。やり方が分かってきたようでした。技は正面打一教ですが、裏技も全員で稽古しました。
大人クラス
参加:渡邉、藤崎m、二俣t、芹沢、宮入n、宮入h、中原、伊従、藤崎、誠先生
内容:受身、飛び越し受身、膝行、座技正面打一教、座技正面打二教、正面打三教、正面打四方投、正面打入身投、お祝い投、座技両手取呼吸投、座技呼吸法
*大人クラスは、先日の審査で合格した人が一人だけでしたが、茶帯になったということで、今日お祝い投を行いました。有段者が多く、続けて投げられて、息が上がっているようでしたが、さすがに高校生、すぐに体力は復活したようでした。改めておめでとうございます。これからもがんばりましょう。