合同クラス
参加:たいよう、もとき、とものぶ、りつ、石橋、二俣t、大、宮入n、宮入h、誠先生
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行(前後、回転、回転2種)、正面打三教投、後両手取呼吸投、自習、杖の素振り(突の部、面の部、八双の部、片手の部)、ドッヂボール
*子どもクラスは、全日本錬成大会の演武で行う予定の技を稽古しました。その後、大人クラスと子どもクラスを分け、大人クラスは審査のための自習にしてもらいました。杖の素振りは、合同で行いました。
大人クラス
参加:石橋、二俣t、大、宮入n、宮入h、誠先生
内容:返し技(突小手返しから小手返し他)、片手両手取呼吸法3種、組太刀
*大人クラスでは、審査を受ける二人のために、希望の技を稽古しました。最後は組太刀を一通りやってもらいました。