7月16日(土)

7月16日22子子どもクラス 

参加:すずり、だいすけ、とらのすけ、しょうご、ひふゆ、けい、はやと、ゆうき、みずき、しゅうじ、たくと、ゆうと、しゅうと

内容:証状授与、受身、飛越受身、膝行、全日本少年少女錬成大会演武の練習、演武技の練習、七夕演武の技(後片手首絞呼吸投、片手取呼吸投)、杖の素振り(突の部、面の部)、6の杖、13の杖、田んぼの田

*17日の日曜日に行われる全日本少年少女合気道錬成大会に参加する子どもたちがいるので、今日はその時にする予定の演武の練習を中心に稽古しました。

 

 

 

 
 

大人クラス 審査

参加:まさと、はる、戸来そ、相模女子大合気道部3名、榎本、春日、七海、青木、吉澤、橋本、渡邉、草ヶ谷、佐久間、岩﨑、大、健、山内、鈴木、兼子

内容:審査、審査結果発表

*受験者は、級が7名、段が4名でした。受けを見学していた人に協力してもらい、審査は滞りなく行うことができました。審査の15分後に結果を発表しました。2級を受験した二人は追試になりましたが、なんとか全員合格しました。おめでとうございます!

 
 
 

 

審査反省会(焼肉) 

参加:まさと、相模女子大合気道部3名、榎本、春日、吉澤、橋本、渡邉、草ヶ谷、佐久間、岩﨑、大、健、山内、鈴木

*審査反省会は当初BBQの予定でしたが、天候が不順でしたので、急遽ホットプレートで焼肉になりました。審査反省会なので、それぞれの反省の言葉をいただきました。久しぶりに大勢で集まる事ができて、とても楽しかったです。

合格した皆さん、おめでとうございます!
審査反省会2022年7月
ページトップへ戻る