6月5日(水)

IMG_6045なでしこクラス

参加:曽根、二俣e、二俣t、泊  

内容:受身、飛越受身、膝行、一教運動(二人組で)、正面打から一教捌き、正面打から一教捌きして小手返し捌き、正面打から一教捌きして重心移動捌き、座技呼吸法

*久しぶりに二俣夫妻が稽古に参加し、有段者が増えましたが、通常の稽古ではなかなかできない、基本の捌きの大切さを知ってもらうため、今日は技に入る時の捌きに重点を置いて稽古しました。

 

 


IMG_6049子どもクラス

参加:りくと、らいか、ゆうと、しゅうと、りょう、そうすけ、ゆう、まさひろ  見学:まこと

内容:模擬審査、リズム遊び

*水曜日の審査はいろいろ検討した結果、子どもたちもこのところずっと稽古していて、大丈夫ということで、来週の12日に行うことにしました。そのため、今日は全面模擬審査を行いました。来週はがんばりましょう。

 

 

 

IMG_6054大人クラス

参加:笹原、矢野、渡邉、健、増田、大、宮入h、中原、兼子

内容:受身、飛越受身、膝行、片手取一教、両手取呼吸投、突回転投、交叉取回転投、片手取呼吸投(天秤投)、杖の素振り(突の部、面の部)

*参加者希望のリクエストにより、技を決め、それをみんなで稽古しました。後半は、かかり稽古が中心になりました。最後に杖の素振りの突と面の部を一通り稽古しました。

ページトップへ戻る