6月27日(土)

IMG_1749子どもクラス

参加:ゆうり、しゅうじ、たくと、はる 体験:男児3名 見学:女児1名、ご家族

内容:受身、飛越受身、膝行、前受身、後受身、横にゴロゴロ、膝行、アヒル歩き、攻撃(正面打、突)、捌き(転換、入身)、一教運動(左右半身、前後、四方)、舟こぎ運動、突サンドイッチ投げ、正面打一教、杖の素振り(突の部、面の部、八双返し打)、6の杖、13の杖、掃除

*今日も体験の子どもたちがいましたので、基本動作を中心に稽古しました。審査の練習も兼ねていましたので、一つずつゆっくりとみんながわかるように時間をかけて稽古しました。

 

 

 

 

IMG_1752大人クラス①
参加:七海、宮田、二俣と、吉澤、植田、渡邉、佐久間、二俣t、健、大、泊、兼子

内容:受身、飛越受身、膝行、正面打一教、交叉取四方投、交叉取入身投、片手取二教、座技呼吸法

*久しぶりに、全面体術の稽古を行いました。まだ、時間短縮での稽古ですが、やっと合気道の稽古らしくなってきました。

 

 

 

IMG_1754大人クラス②

参加:渡邉、草ヶ谷、佐久間、健、岩﨑、大、鈴木

内容:受身、飛越受身、膝行、座技正面打一教、座技突小手返し、剣の素振り(歩きながら前後)、剣の切り返し(二人組で数種)、剣の合わせ、組太刀

*稽古の前半は、体術の座技を稽古しました。後半は、剣の素振りを稽古し、その後、剣の合わせと組太刀を段階別にやってもらいました。

 
ページトップへ戻る