6月22日(土)

IMG_6248子どもクラス  指導補助:泊弐段

参加:かりん、たくと、りょう、ゆうき
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、交叉取四方投、突サンドイッチ投、杖の素振り(突の部、面の部)、6の杖、ドンじゃんけん

*7月14日に行われる全日本合気道錬成大会で、わんぱく道場の演武を行う予定になっているので、今日の稽古参加者からは1名のみですが、みんなに協力してもらい、その演武の時に行う技をピックアップしてもらいました。そして、その技をみんなで稽古しました。

 

 

 



IMG_6250大人クラス① 
参加:宮田、塩屋、吉澤、松久、植田、井上、相模女子大合気道部3名、二俣t、健、大

内容:受身、飛越受身、膝行、捌き(転換、前入身、後入身、回転、転身)、攻撃(正面打、横面打、突)、一教運動(左右半身、前後、四方)、相対動作(正面打から入身捌き、突から転換捌き、横面打から転身捌き)、正面打入身投、突小手返し、横面打四方投、座技呼吸法
*今日の参加者は、男子学生が多かったです。基本を復習する形で、稽古しました。相対動作について稽古した後には、その動作からできる技をみんなで投げ合いました。

 

 

 



IMG_6262大人クラス②

参加:矢野、植田、草ヶ谷、佐久間、相模女子大合気道部1名、植野、健、大、中原

内容:受身、飛越受身、膝行、座技片手取入身投、片手取腰投(2種)、諸手取入身投(2種)、諸手取小手返し、座技呼吸法

*第二部は、女性が多かったです。技は参加者の希望のものをみんなで稽古しました。

ページトップへ戻る