6月19日(土)

子どもクラス

参加:すずり、とらのすけ、ひふゆ、しょうご、はやと、ゆうき、りくと、しゅうじ、たくと、らいか、ゆうと、はる、たいよう

内容:審査、審査結果発表

*いよいよ、審査本番です。子どもたちは、緊張している様子でした。人数が多めだったこともあり、上級者と初級・中級に分けて審査を行いました。みんなよくがんばりました。無事進級することができました。おめでとうございます。

 

 

 

 

6月19日21大①大人クラス①

参加:はる、七海、二俣と、橋本、渡邉、草ヶ谷、下村、健、岩﨑、大、兼子

内容:受身、飛越受身、膝行、一教運動(前後、四方、四方パート2)、交叉取一教、正面打三教、両手取四方投、自由技(攻撃指定)、座技呼吸法(三種)

*大人クラスも審査が近いので、基本動作と基本技を中心に稽古しました。後半には、自由技が審査内容になっている人たちに自由技を行ってもらいました。

 

 

 

 

6月19日21大②大人クラス②

参加:吉澤、橋本、渡邉、草ヶ谷、佐久間、下村、健、岩﨑、大

内容:受身、飛越受身、膝行、半身半立片手取四方投、半身半立横面打外回転投、横面打小手返し、自由技、座技呼吸法

*第二部は、有段者が多かったので、少し難易度の高い技をみんなで稽古しました。このクラスでも自由技で投げ合ってもらいました。

ページトップへ戻る