子どもクラス
参加:ゆづき、けい、ゆうり、あおい 指導補助:泊弐段
内容:受身、膝行、攻撃(正面打、横面打、突)、捌き(転換、前入身、後入身、回転、転身)、一教運動(左右半身、前後、四方、座技で四方)、舟こぎ運動、色々な技のシャドー、杖の素振り(突の部、面の部、八双返し打、八双返し後打、八双返し後払い)、6の杖、13の杖、31の杖、掃除
*今日もフィジカルディスタンスをとって、できるものを稽古しました。
大人クラス
参加:大瀬、川内り、上石、川内は、フィル、岩﨑、大、泊
内容:受身、膝行、攻撃(正面打、横面打、突)、捌き(転換、前入身、後入身、回転、転身)、一教運動(左右半身、前後、四方、座技で四方)、正面打一教、突小手返し、気を送る、四方投運動(表、裏)
*大人クラスもできるだけフィジカルディスタンスをとって稽古しました。気を送る稽古はみんな気合が入っていました。