6月18日(土)

子どもクラス  

参加:だいすけ、すずり、とらのすけ、ひふゆ、けい、まさと、ゆうき、はやと、みずき、しゅうじ、たくと、ゆうと  見学:保護者数名

内容:審査

*今日は藤野町道場からの参加もあり、受験者は12名になりました。道場の大きさから半分ずつ交代の審査となり、時間いっぱいかかってしまいました。審査を見学するご家族もいる中で、とても集中して稽古に臨んでいる姿が見られました。

 

 

 
 
 

6月18日22大人①大人クラス①

参加:はる、増岡、青木、相模女子大合気道部1名、吉澤、橋本、渡邉、草ヶ谷、岩﨑、大、健  体験:男性1名

内容:受身、飛越受身、膝行、後両手取四方投、片手取呼吸投、両手取呼吸投、正面打一教、片手取腰投、後片手首絞腰投、自由技

*大人クラスの稽古では、体験の男性が参加しました。娘さんがやっていたので、興味があって来られたということでしたが、柔道経験者で受身ができたので、いくつかの技の稽古を体験してもらいました。

 

 

 

 

 

 

6月18日22大人②大人クラス② 

参加:青木、相模女子大合気道部2名、橋本、渡邉、草ヶ谷、佐久間、植野、國武、岩﨑、大、健

内容:受身、飛越受身、膝行、自習、成果発表、自習、一部模擬審査

*後半には、次回審査の受験希望者が多かったので、自習の時間を多くして、後半には、一部模擬審査を行いました。

ページトップへ戻る