5月15日(日)

IMG_3548子どもクラス

参加:大

内容:剣の素振り *子どもクラス参加がなかったので、大に剣の素振りを指導しました。剣の握り方、剣の構え、剣の振りかぶりなどを、特に姿勢に気をつけながら、行ってもらいました。

 

 

 

 

大人クラス 指導:鈴木四段

参加:二俣t、増田、岩崎、大、泊、山内、中原、伊従

内容:受身、飛び越し受身、膝行、片手両手取呼吸法、入身投げ(剣を持ってと徒手で)、片手両手取小手返し、片手取二教裏からの返し技、突小手返しからの返し技(数種)、剣の合わせ(1〜7)、後両肩取合気落とし、技呼吸法(3種)

*初段、弐段の技を中心におこないました。【鈴木四段報告】

*私の首から手にかけての痛みは、常時手をあげていなければいけないほどひどかったのと、今日は連盟会議があり、いつもより早めに指導を切り上げることになっていたので、鈴木さんに大人クラスの指導をお願いしたところ、心良く引き受けて下さり、大変、助かりました。剣の合わせは、ローテーションで行ってくれたようです(大からの情報)。鈴木さん、指導、ありがとうございました。

ページトップへ戻る