子どもクラス
参加:なおき、ゆづき、ゆうり、けい、あおい
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、ビーチフラッグス(スキップ・かけっこ)、ボール取受身、アヒル歩き、匍匐前進、四股立、四股立スクワット、四方投運動、交叉取四方投(表・裏)、杖の素振り(突の部、面の部、八双の部)、6の杖、13の杖、31の杖、中当て
*四方投をしっかり覚えてもらうために、四方投運動を何回か行った後に四方投の技を稽古しました。
大人クラス
参加:大瀬、川内り、上石、川内は、大
内容:受身、飛越受身、膝行、ボール取受身、横面打一教、横面打入身投、横面打四方投、横面打小手返し、横面打内回転投、座技呼吸法
*稽古が始まると、ボール取受身(子どもクラスでやっていた)がやりたいというので、技の稽古の前に行いました。久しぶりですが、さすがにとても上手にできました。技は横面打からの基本技をみんなで稽古しました。