4月8日(木)

IMG_5013子どもクラス

参加:なおき、ゆづき、ゆうり、けい、あおい

内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、バンビージャンプ、バランス運動(3種)、両手取一教、両手取四方投、短刀取(突サンドイッチ投)、杖の素振り(突の部、面の 部、八双の部)、6の杖、13の杖、掃除、中当て

*今日も広々とした道場でのびのび稽古ができて、子どもたちも嬉しそうでした。両手取からの基本技の稽古の後に、ゴム短刀を使った短刀取を稽古しました。

 

 

 

 

IMG_5017大人クラス 第二武道場(床) 代理指導:岩﨑弐段

参加:大瀬、川内り、上石、川内は

内容:受身、飛越受身、膝行(前後、回転)、半身半立片手取(一教〜四教、内回転投)、杖の素振り(突の部、面の部、八双の部、片手の部、流れの部、6の杖、13の杖、31の杖)、膝行回転2種、座技呼吸法

*大人クラスは、少し具合の悪かった私の代わりに岩﨑弐段に指導をお願いしました。寒気がしていたので、とても助かりました。岩﨑弐段、指導ありがとうございました。

ページトップへ戻る