4月30日(日)

IMG_3898子どもクラス
参加:ゆうと、大
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、相半身片手取四方投、相半身片手取バット投(三教投)、杖の素振り(突の部、正面打ち込み、八双返し打ち)、6の杖、6の杖合わせ、13の杖、31の杖
*道場に到着した時間が遅かったため、遊びは全くなしで稽古しました。今日は大先生がいっしょに稽古してくれたので、元気に投げたり、投げられたりしていました。


IMG_3903大人クラス 
参加:相模女子大合気道部2名、岩﨑、増田、大、中原、伊従、山内、鈴木
内容:受身、飛越受身、膝行、後両手取入身投・三教投・呼吸投、剣の素振りから転換捌き(三種)、剣の正面打から呼吸投(転換)・入身投・呼吸投(下から切る)、座技呼吸法

*このところ、日曜日に有段者が集合しますが、今日は相模女子大合気道員も加わったので、参加者希望の技を最初に稽古しました。後半は、太刀取に繋がる捌きを中心に稽古し、実際に太刀取の技も行いました。

ページトップへ戻る