4月3日(月) 赤坂教室

IMG_3293子どもクラス

参加:男児2名、女児1名
内容:受身、後受身、飛越し受身、地上回転、膝行、反復横とび、捌き(転換、入身)、攻撃(正面打、突)、相対動作(正面打から入身捌き)、正面打入身投、正面打四方投、相対動作(突から転換捌き)、突小手返し

*少し動きに慣れてきたので、今日の稽古の後半は、技の稽古を多くして投げ合ってもらいました。

 

IMG_3297親子クラス

参加:親子3名、芹沢

内容:後受身、一教運動(左右半身、前後)、転換捌き、攻撃(突)、相対動作(突から転換捌き)、突小手返し、座技呼吸法

*渋谷会から芹沢さんが早めに到着したので、親子クラスをいっしょに稽古してもらいました。前半は、子どもたちもノリノリでやっていました。特に上のお子さんの方がとてもしっかりと話をきいていて、よくできていました。後半は、お父さんのみの時間を少しですが作って、実際の技の形を稽古してもらいました。


IMG_3299大人クラス

参加:女性1名、男性1名、芹沢

内容:前受身、後受身、膝行、捌き(前入身、後入身、転換)、相対動作(突から転換捌き)、突小手返し、一教運動(二人組で)、手刀合わせで一教、座技呼吸法

*いろいろな捌きが分かるように、相対動作や一教運動を中心に指導しました。

ページトップへ戻る