なでしこクラス
参加:曽根、里沙、泊
内容:受身、飛越受身、膝行、左右半身、捌き(転換、前入身、後入身)、一教運動(左右半身、前後)、片手取四方投(表)、交叉取四方投(表)、一教運動(二人組で)、座技呼吸法
*今日は女性3名の参加で、名実ともになでしこクラスの稽古ができました。基本捌きと基本動作を中心に稽古しました。
子どもクラス
参加:まこと、りくと、しゅうと、りょう、そうすけ、ゆう、まさひろ
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、アヒル歩き競争、両足ジャンプ競争、舟こぎ運動、一教運動(左右半身、前後ら四方、座技で四方)、交叉取一教(表、裏)、杖の素振り(直突、突下段返し、突上段返し、返し突、正面打ち込み)、6の杖、だるまさんがころんだ
*今日も基本動作を中心に稽古しました。技の稽古は、交叉取からの一教ですが、基本捌きの転換を使って裏技ができるように指導しました。
大人クラス
参加:矢野、佐久間、相模女子大合気道部1名、奥田、健、大、宮入n、宮入h、中原、伊従
内容:受身、飛越受身、膝行、正面打入身投、正面打四方投、正面打一教、正面打小手返し、正面打回転投(内)、正面打腰投、座技呼吸法
*正面打からの基本技を一通り稽古しました。希望で腰投をやりたいということで、腰投のポイントになるところをグループに分けて、稽古しました。