4月15日(日)

IMG_0103子どもクラス  指導:大弐段
参加:みちと、りゅうすけ、泊
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、交叉取一教返し、交叉取り一教、交叉取小手返し、交叉取入身投、交叉取四方投、杖取呼吸投、中当て、座技呼吸法

*子どもクラスは、大弐段にお願いしました。ありがとうございました。

 


大人クラス [指導]鈴木四段
[参加者]相模女子大1名、佐久間、二俣T、二俣E、岩崎、大、増田、中原、伊従、
[内容]準備体操、受身、膝行、(杖)杖取り各種。(剣)剣の合わせ、組太刀、剣の理。
杖取りは
伊従4段、中原3段、大2段の3組に分けて、固めて、持たせて、突かせて、を7種類ほど稽古しました。
剣の合わせは、中原3段に、組太刀、剣の理は伊従4段とのクラス分けをし、指導しました。
以上、ご報告いたします。【鈴木さん報告】

*大人クラスは、鈴木さんにお願いしました。鈴木さん、指導、ありがとうございました。

ページトップへ戻る