4月14日(土)

IMG_0068子どもクラス

参加:たくと、しゅうじ、りょう、ゆうと、ゆうき
内容:受身、飛越受身、膝行、匍匐前進競争、アヒル歩き競争、かえる跳び競争、交叉取四方投、交叉取入身投、演武の練習、鬼ごっこ

*今月末の子どもクラス合宿では、子どもクラスの演武会を行いますが、合宿に参加する子どもたちは、そこで演武を行う予定なので、その時に行う技を稽古しました。

 





IMG_0073大人クラス①
参加:松久、矢野、塩屋、佐久間、植田、井上、相模女子大合気道部3名、藤崎m、健、大、藤崎、中原、伊従、兼子

内容:受身、飛越受身、膝行、両手取天地投、両手取四方投、両手取一教、両手取小手返し、杖の素振り(突の部、面の部、八双の部)、6の杖、13の杖、31の杖、22の杖
*大人クラスの第一部は、両手取からの基本技を中心に稽古しました。初心者もいるので、後受身がとれる技を中心に投げ合ってもらいました。

 

 




IMG_0078大人クラス②
参加:草ヶ谷、佐久間、相模女子大合気道部4名、近藤、健、岩﨑、増田、大、宮入h、中原、伊従、鈴木
内容:受身、飛越受身、膝行、半身半立両手取四方投、両手取二教、両手取入身投(2種)、両手取小手返し、自由技(両手取)、座技呼吸法

*第二部も、両手取からのいろいろな技を稽古しました。後半に、その両手取からの自由技をほぼ2組ずつ行ってもらいました。

ページトップへ戻る