子どもクラス
参加:あやの、うたね、あおい、まさしげ、りゅうすけ 指導補助:相模女子大合気道部1名
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行(前後)、ビーチフラッグス、体幹ポーズ、交叉取バット投、後両手取バット投、演武、正面打一教返し、杖の素振り(突の部、面の部、八双返し打)、6の杖、6の杖合わせ、13の杖、鬼ごっこ
*厚木東道場でも子どもクラスで体幹ポーズをやってみました。子どもたちは頑張ると1分くらいはできました。今日の技は、バット投を中心に稽古しました。
大人クラス
参加:外山、川内、土屋、相模女子大合気道部7名、岩﨑、伊従、鈴木
内容:受身、飛越受身、膝行、突四方投、両手取四方投、両手取小手返し(2種)、半身半立正面打三教、半身半立正面打四教、座技正面打四教、座技正面打一教〜四教、座技呼吸法
*大人クラスは、受験希望者がいるので、受験者のリクエストの技をみんなで稽古しました。途中で、有段者に基本技を連続で投げてもらう時間を作りました。