子どもクラス
参加:そうたろう、たくみ、まさしげ、りゅうすけ、川内
内容:掃除、受身、膝行(前後)、アヒル歩き競争、匍匐前進競争、ビーチフラッグス(スキップ、かけっこ)、一教運動(左右半身、前後、四方、八方)、舟こぎ運動、相半身片手取一教、相半身片手取バット投(三教投)、杖の素振り(直突、突下段返し、正面打ち込み)、6の杖、13の杖、中当て
*今日からそうたろう君が入会し、早速新しい道衣に袖を通し、みんなといっしょに稽古に参加しました。学校が早く終わって、大人クラスになっている川内さんも加わり、みんなで楽しく稽古しました。
大人クラス
参加:川内、土屋、相模女子大合気道部7名、岩﨑、伊従、鈴木
内容:受身、飛越受身、膝行、逆半身片手取小手返し(2種)、逆半身片手取入身投、逆半身片手取呼吸投、お祝い投、相半身片手取呼吸投(角落とし)、座技呼吸法
*稽古の前半は、できるだけしっかりと身体を温めるように稽古し、後半は、まだお祝い投をやってもらっていない人たちに、参加者全員でお祝い投を行いました。改めておめでとうございます。これからもがんばりましょう!