3月3日(日)

15:30〜18:30 【指導担当】鈴木四段

大人クラス(自習)

参加:あんな、芹沢、健、泊、中原   母

内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、それぞれ自習

*初めて見る大人クラスの稽古を横目に、道場の3分の1を使って準備運動開始。ほとんどわかって動けているようです。壁タッチで走り込みの後、あんなちゃんを大人がおんぶしてリレーをし、握力を鍛えてもらいました。呼吸投げを何本か行い、仗を合わせて音 を出す練習をして、剣も振ってもらいました。その後にボールリレーをしたのですが、やめたいと言わないのでずっと走っているはめになり、結果、きっちり1 時間の稽古終了。締めに、3分間だけ大人クラスと一緒にドンじゃんけんをしてもらいました。翌日私がは筋肉痛になったのは、言うまでもありません。【泊さん報告】

*子どもクラス合宿のため、子どもクラスはお休みでしたが、あんなさんは道場に来て、泊さんが相手をしてくれたようでした。泊さん、ありがとうございました。その間は、鈴木さんが大人クラス会員に指示してくれて、自習の形で、有段者同士が審査技などを稽古したようです。

 

 

 

IMG_4573大人クラス 【指導担当】鈴木

参加:相模女子大1名、矢野、渡辺、草ケ谷、健、岩崎、増田、山内、中原、伊従

内容:初級(鈴木)中級(増田)上級(伊従)の3クラスに訳、それぞれに指導担当を付けての自習にしました。また、準備体操、受身、膝行等のルーティンは皆んなでおこなってかなの自習とし、怪我の無い時間を共有しました。【鈴木さん報告】

*同じく子どもクラス合宿のため、大人クラスは鈴木さんに指導してもらいました。鈴木さん、ありがとうございました。

ページトップへ戻る