子どもクラス
参加:男児2名
内容:受身、後受身、飛越し受身、地上回転、膝行、立ち伏せ、四股立、捌き(前入身、後入身、転換)、攻撃(正面打、横面打、突)、相対動作(突から転換捌き)、突小手返し、突一教、一教運動(左右半身、前後、四方)
*春休みでお出かけの人も多く、参加は2人でしたが、2人とも元気に稽古に参加していました。
大人クラス
参加:女性1名、男性1名、芹沢 体験:男性1名
内容:受身、半身、捌き(前入身、後入身、転換)、攻撃(正面打、突)、相対動作(突から前入身、正面打から後入身、突から転換捌き)、突小手返し、座技呼吸法
*渋谷会から芹沢さんが参加してくれました。体験の男性がいましたので、偶数で組むことができて良かったです。いろいろな捌きが分かるように、相対動作を中心に指導しました。