子どもクラス① 指導補助:大弐段
参加:男児5名、女児1名
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、アヒル歩き、バンビージャンプ、バランス運動、体幹運動、腹筋、背筋、交叉取一教、交叉取四方投、交叉取入身投、掃除
*3月は前半にコロナ対策でMukuスタジオもお休みだったので、今日は代替稽古として、一コマプラスして稽古しました。久しぶりに会った子どもたちは変わらず元気で、一安心でした。
子どもクラス② 指導補助:大弐段
参加:男児5名、女児1名
内容:一教運動(左右半身、前後、四方)、舟こぎ運動、攻撃(正面打、横面打、突)、捌き(転換、前入身、後入身、転身)、相対動作(片手取から転換捌き)、片手取呼吸投、ハイハイリレー、カエル・匍匐前進・アザラシリレー、膝行鬼ごっこ、掃除
*2回目の稽古は基本動作を中心に行いました。忘れてしまったものもあったので、おさらいすることができて良かったです。
親子クラス 指導補助:大弐段
参加:親子4名
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、模擬審査、掃除
*親子のうち、お父さんは大人クラスの審査になり、今日は模擬審査を行いました。