3月20日(水)

子どもクラス

参加:たくと、しゅうと、そうすけ、ゆう

内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、短刀取(突小手返し、正面打小手返し)、杖の素振り(突の部、面の部)、6の杖、6の杖合わせ、ドンじゃんけん

*子どもクラスでは、ゴム短刀を使って短刀取の技を稽古しました。人数も少なかったので、みんなでかかり稽古にして投げ合いました。

 

 

 

IMG_4784大人クラス 

参加:塩屋、笹原、佐久間、渡邉、相模女子大合気道部1名、健、岩﨑、宮入n、宮入h、山内、伊従  見学:大

内容:受身、飛越受身、膝行、交叉取一教、短刀取(突小手返し、突入身投、突三教)、一部模擬審査(組太刀、組太刀変化ー体の理、四段自由技)

*今週土曜日が審査なので、今日が最後の稽古になる人もいるため、いくつかの技の稽古の後は、もう一度おさらいするように一部模擬審査を行いました。のこり時間は少ないですが、頑張ってください。

ページトップへ戻る