3月13日(水)

IMG_4695なでしこ

参加:二俣e、二俣t、健

内容:受身、飛越受身、膝行、短刀取、組太刀

*弐段受験希望の二人のために、今日は短刀取と組太刀を一通り稽古しました。

 

 

 

 

IMG_4701子どもクラス

参加:りょう、しゅうと、そうすけ、ゆう、まさひろ

内容:誠先生へのお別れの言葉記入、伊藤さんへのお見舞い折鶴作成、受身、飛越受身、地上回転、膝行、正面打入身投、突小手返し、座技両手取呼吸投、杖の素振り(突の部、面の部、八双返し打、八双返し後打)、6の杖、6の杖合わせ、13の杖、すもう

*誠先生を知っている子どもたちもお別れの言葉を書いてもらい、追悼号に載せることにしたので、今日は時間をとって、一人一言づつ紙に書いてもらいました。その後、伊藤さんのことを知っている子もいたので、希望で鶴を折ってもらいました。後半の時間に稽古を集中して行いました。今日はみんな真面目な感じで稽古していました。

 

 

 

IMG_4704大人クラス 

参加:笹原、清水、佐久間、渡邉、二俣t、芹沢、健、岩﨑、増田、大、中原、伊従、兼子

内容:受身、飛越受身、膝行、片手取呼吸投、突回転投(内)、後両手取呼吸投、諸手取入身投、半身半立後両肩取小手返し、正面打入身投、一部模擬審査

*大人クラスは、審査前なので、受験希望者のリクエストで技を決め、それをみんなで稽古し、終盤に一部模擬審査を行いました。

ページトップへ戻る