3月12日(土)

子どもクラス

参加:だいすけ、けい、すずり、とらのすけ、しょうご、ひふゆ、はやと、ゆうき、たくと、ゆうと、たいよう

内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、帯の結び方、バットジャンプ(飛越、ハイタッチ)、二人投パート1、ペンギン投、正面打バット投、片手取回転投、掃除、ドンジャンケン

*二人投をやったことがない、ということで、今日は充分に受身の確保をしてから、全員にやってもらいました。子どもたちは、ちょっと緊張しているようでしたが、しっかりと話しをきいて、なんとかみんな投げることができました。

3月12日22子

 
 
 

 

3月12日22大人①大人クラス①

参加:七海、二俣と、吉澤、上石、渡邉、草ヶ谷、岩﨑、大、健、兼子

内容:受身、飛越受身、膝行、後両手取三教、後両手取入身投、正面打一教返し、正面打腕がらみ、半身半立片手取四方投、座技片手取一教、座技突一教、座技横面打一教、半身半立片手取取四方投、自由技

*審査は来週なので、審査技をできるだけ多く稽古しました。来週はがんばりましょう。

 
 
 
 

 

3月12日22大人②大人クラス② 

参加:二俣と、渡邉、草ヶ谷、植野、岩﨑、大、健

内容:受身、飛越受身、膝行、片手取腰投(二種)、座技片手取入身投、突回転投、交叉取呼吸投(数種)、剣の足の踏みかえ(全部)、剣の突の部(基本・踏み込み-左右半身、四方)、13の杖

*第二部も来週の審査のために、審査技を選んで、みんなで稽古しました。

 
ページトップへ戻る