3月11日(日) 猿ヶ島スポーツセンターで代替稽古

IMG_9527子どもクラス
参加:みちと、品川、相模女子大合気道部2名、増田、大、鈴木
内容:卓球、杖の素振り(突の部、面の部、八双の部)、肩甲骨呼吸法、6の杖、6の杖合わせ、8本の杖、13の杖、31の杖、22の杖、卓球

*猿ヶ島スポーツセンターの多目的室を予約していたのですが、時間を間違えたようで、子どもクラスの時間は、急遽、卓球をするということで、同じ多目的室の卓球室になっているところを借りました。最初は卓球をみんなで楽しみましたが、途中は、危なくないところで杖の稽古を行いました。

 
 


IMG_9534大人クラス 
参加:相模女子大合気道部2名、岩﨑、増田、大、山内、伊従、鈴木

内容:受身、飛越受身、膝行、両肩取二教、交叉取回転投、交叉取小手返し、後両手取十字がらみ、組太刀、組太刀(体の理)、剣の切り返し(立技・座技で前後の移動)

*大人クラスは、2コマ借りている状態になったので、いつもは午後6時30分までですが、午後7時までの稽古を行いました。技は参加者のリクエストに応える形で決め、みんなで稽古しました。後半は、四段を目指す方のために、組太刀の体の理などを中心に稽古しました。

ページトップへ戻る