3月10日(日)  厚木東道場の代替稽古

IMG_4666子どもクラス

参加:たいよう、もとき、とものぶ、渡邉、二俣e、大

内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、突入身投、後両手取呼吸投、後両手取バット投(三教投)、後両手取入身投、杖の素振り(突の部、面の部、八双の部、片手の部、流れの部)、6の杖、だるまさんがころんだ

*厚木東道場の代替稽古でしたが、厚木東道場の子どもクラスの子どもたちは参加できませんでした。代わりに橋本本部の子どもたちと大人クラスの3人が参加し、みんなで稽古しました。

 


IMG_4680大人クラス

参加:渡邉、草ヶ谷、原田、健、大、宮入h、中原、山内

内容:受身、飛越受身、膝行、座技正面打入身投、両手取四教、座技正面打小手返し、横面打回転投(内)、横面打回転おさえ、剣の素振り(座位で素振り・切り返しの部)、組太刀、組太刀(体の理)

*今日の技は、全て審査技の中から選んで稽古しました。終盤には、剣の素振りをみんなで稽古した後、弐段と四段の受験希望者にそれぞれの組太刀をやってもらいました。

ページトップへ戻る