2月27日(土)

IMG_4547子どもクラス

参加:すずり、とらのすけ、ひふゆ、しょうご、しゅうじ、ゆうき、はやと、ひまり、はる

内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、バランス運動(V字バランス、片手片足上げバランス)、空気イス、正面打一教、正面打入身投、杖の素振り(突の部、正面打ち込み、面打下段返し、面打後突)、6の杖、13の杖、はないちもんめ

*バランス運動をすると、最初はグラグラしていた子も大分安定してできるようになってきました。今日は正面打からの基本技を稽古しました。

 

 

 

IMG_4549大人クラス①
参加:青木、七海、吉澤、渡邉、橋本、佐久間、草ヶ谷、健、岩﨑、大、鈴木、兼子 ゲスト:男性1名

内容:受身、飛越受身、膝行、交叉取一教、交叉取四方投、半身半立後両肩取三教投、後両手取呼吸投、座技呼吸法

*今日もゲストの方がいました。3月の審査に向け、受験希望者からのリクエストの技を中心に稽古しました。

 

 

 

IMG_4559大人クラス②

参加:渡邉、草ヶ谷、佐久間、健、大、鈴木

内容:受身、飛越受身、膝行、後両肘取呼吸投(二種)、後両肘取入身投、後両肘取四方投、座技呼吸法(三種)

*第二部では、初段受験予定者が多いので、初段の審査技から後両肘取の技をみんなで稽古しました。 

ページトップへ戻る